 
レモン保命酒 狙え香港市場 – 現地で試飲会(中国新聞 H25.6.20 記事)
備後特産品研究会では2013年7月に香港で開催予定の試飲会向けに国産レモンを漬け込んだ「レ ...
 
福山とんど型ラスク「ふくやまらすく」
福山とんどをデザインしたスティック型のラスク「ふくやまらすく」が、タウン情報フリーペーパー ...
 
【プレスリリース】沼隈半島に伝わる源平伝説を飴で表現! 紅白のキャンディー「源平飴(げんぺいあめ)」新発売
備後特産品研究会ではこの度、沼隈半島および能登原地区に伝わる源平伝説「能登原合戦」をモチー ...
 
スティックタイプの保命酒ラスク「ふくやまらすく」誕生
「ふくやまらすく」は、ラスク用に焼き上げたフランスパン生地がカリッとサクッと香ばしい、福山 ...
 
ここは広島県福山市・保命酒入りのもみじ饅頭「保命酒もみじまんじゅう」
「保命酒もみじまんじゅう」は、保命酒を練り込んだ特製生地であんを包んだ、広島県・福山ならで ...
 
ジンジャー風味の保命酒のど飴「保命酒入り生姜飴」
ジンジャー(生姜・しょうが)のピリッと心地よい辛さを保命酒の自然な甘みで包み込んだ、保命酒 ...
 
備後のご当地レトルトカレー「沼南カリーの唄」誕生
「沼南カリーの唄」は、スパイスに広島大杏の称号を受けた甘酸っぱさが特徴の田尻町産「あんず」 ...
 
【プレスリリース】地元産原料が奏でるハーモニー、ご当地レトルトカレー「沼南カリーの唄」
備後特産品研究会ではこの度、地元のおいしい食材を多くの人に知っていただくため、地元食材を使 ...
 
【プレスリリース】福山市立女子短期大学生とのコラボ商品 ~情報を発信する特産品を使った、福山ドレッシング完成
備後特産品研究会ではこの度、保命醤油(ほめしょうゆ)をベースに春先から夏にかけての需要が高 ...
 
福山おもてなしドレッシング(情報を発信する特産品を使った商品)「保命ドレッシング」誕生
「保命ドレッシング」とは、保命醤油をベースとしたオニオン風味のご当地ドレッシング。みりんの ...
 
保命酒あま酒が装い新たにリニューアル「保命甘酒」
福山市の観光名所・鞆の浦の冬のイベント「町並ひな祭」に向け、保命酒あま酒をリニューアル。名 ...
 
備後のご当地調味料第3弾・職人技「保命ぽん酢」誕生
保命醤油をベースに、本来のみりんの代わりに保命酒を使用し、味にまろやかさを加えております。 ...
 
保命味噌に静岡産わさびが入ったおかず味噌「保命味噌わさび入り」
下田・備後友好親善味噌と称して、「保命味噌(静岡産わさび入り)」が登場。一年の歳月を要した ...
 
【プレスリリース】下田・黒船祭にて「保命酒とペリー提督」のつながりで福山をアピール ~ 新商品「保命味噌(静岡県産わさび入り)」の発売開始
備後特産品研究会ではこの度、5月18日~20日に静岡県下田市で開かれる「第68回黒船祭」に ...
 
【プレスリリース】びんごの特産品を使った新商品の開発について「保命味噌(ほめみそ)」
この度は、銘菓としての保命酒にまつわる商品ではなく、調味料としての保命酒にまつわる商品とし ...
 
保命酒漬けの梅エキスで後味まろやか「保命醤油」登場
「保命醤油(ほめしょうゆ)」は、手作り醤油と保命酒に漬け込んだ梅を合わせ、およそ一年かけて ...
